アラサーからウイスキーに嵌った人が、ソーダ割に合うウイスキーを探すブログ…です(*´Д`*)

不定期更新!?(*´з`) 銘柄や産地に忖度する事なく感想を綴るウイスキーブログ。スコッチ、ジャパニーズ、アメリカン、カナディアン、台湾と県をまたぐ移動どころではなく国をまたぎまくってます(*´з`)

【バーボンウイスキー】JIM BEAM(ジム・ビーム)

今回のウイスキーは?

今回は「JIM BEAM」!

 

CMで知ってる人は多いはず(*´з`)

ローラさんが出てますね!!

 

 

 目次

 

バーボンウイスキー

「JIM BEAM」。

CMでもやっている通りバーボンウイスキーです。

 

 

飲んだ事もあると思いますが、 

どんな味になっているのか?(*´з`)

 

気になるお味のほうは?

「JIM BEAM」

 

比較的バーボンの中ではさっぱりと言うか、

穀物(トウモロコシや麦)を感じる味や香りになっています。

 

ただ、これはこれで有りだと!

私の中でバーボンは甘い!!(*´з`)と言う認識でしたが、

割とさっぱり、スッキリ。

 

この間飲んだばかりのライ麦感もあり良いですね!

(苦手な人は駄目だと思いますけど…)

口当たりも柔らかく飲みやすい。

 

ストレートもソーダ割も有りです。

 

ソーダ割 おススメ度 ☆☆☆☆(5段階)

 

JIM BEAM

 

すばらしいバーボン

だれかと一緒に飲むとさらにおいしくなります。

エレガント。 スムース。洗練。 新しく焦がしたアメリカン白オーク樽で4年熟成させると、バーボンはこのような味わいになります。 しかし、その努力のかいがあり、私たちは高祖父のレシピに付き従うことを愛してやみません。 

 

自己紹介

www.whiskeywhisky.work