アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)

一応、土曜日21時更新を目標にウイスキーソーダ割(ハイボール)の感想をゆるいレビューで綴るブログ 銘柄や産地に忖度する事なく個人の感想を綴ってます(*´з`)by ちゃちゃクロ

【旧ボトル】CUTTY SARK 12年(カティサーク 12年)

今回のウイスキーは?

「【旧ボトル】CUTTY SARK 12年(カティサーク 12年)」!

 

今回のウイスキーは【旧ボトル】CUTTY SARK 12年(カティサーク 12年)(*´з`)

 

いつかのネットオークションで他の旧ボトルと一緒に落札した一本です

随分前に購入した為、金額すら覚えておりません(*´з`)

 


今までに旧ボトルで言えば「ホワイト&マッカイ 21年」を飲んだ事があります(*´з`)

長期熟成物である事もありますが、角の取れた味わい、それでいて深みがあり美味しくいただけました(*´з`)

 

www.whiskeywhisky.work

 

 目次

 

Dewar’s

「【旧ボトル】CUTTY SARK 12年(カティサーク 12年)」

 

ブランド

CUTTY SARK

容量 750ml
アルコール度数 43%
原産国 スコットランド
原材料・成分 モルト・グレーン

カティサークファミリーの起源となるウイスキー

軽やかな味わいとフレッシュな個性が特徴のウイスキー
ハーブやバニラの香りなど繊細な風味があり、フルーティーですっきりとした余韻が心地よく続きます。
スムーズで軽く爽やか。

ミキサブルで多用途に楽しめる。

スタンダードボトルは、そうらしい…(*´з`)

 

 

そんな旧ボトルのカティーサーク 12年が気になります(*´з`)

気になるお味のほうは?

「【旧ボトル】CUTTY SARK 12年(カティサーク 12年)」

 

ストレート

香り バニラのような甘い香り、その中に柑橘っぽさを感じます。(*´з`)

 

味わい 香りのイメージよりもスパイシー。樽の風味を感じる事は出来ますが辛みが多い印象

 

ソーダ割

香り 柑橘っぽさが目立ちます(*´з`)。

 

味わい 若干ひねた感じがありますが、ストレートに比べると飲みやすい(*´з`)

 

現行の12年を飲んだ事が無いので比べる事は出来ませんが、ボトル内熟成が進んでいるせいか、この旧ボトルはスパイシーでした(*´з`)

旧ボトルには当たり外れが有る!と承知の上ですが、今回は外れなのかな?と思いました。(*´з`)

 

ソーダ割 おススメ度 ☆☆☆(5段階)  

 

【旧ボトル】CUTTY SARK 12年(カティサーク 12年)

カティサーク 12年は

魅力的な黄金色と輝き

香り:ドライフルーツ、ポーチドペア、キャラメル、マイルドなクローブの香り

味わい:麦芽とパン、新鮮なトロピカルフルーツ、ルバーブ、ジンジャープティング、バニラ、ほのかなチョコレートの風味

余韻:シトラスからウッディなスパイス香に移行し、優しいシーソルトの印象が唇に広がります。

らしいです。

 

って事はそこまで状態が悪い訳ではないって事ですかね??

 

それではまた来週!!!

adios(*´з`)

自己紹介

www.whiskeywhisky.work